2015年09月21日
リカバリヌキポタinあわくランド

にほんブログ村
昨日浴びるほど呑んだ割りにはちゃんとアラーム前に目が覚めた
記憶が混濁してるので若干不安だったけど待ち合わせの布勢へ
・・・よかった、間違ってなかったw
マルコさん、クアトロNさん、H原さん
さぁ、体内の老廃物を汗と一緒にヌクために出発!
行き先はクアトロさんのリクエストで智頭方面

牽きは元気なHMコンビにお任せして・・・
後ろを走っているぶんにはAT値ちょいしたのこれこそ正しいエンデュランス走w
立見を越えて長谷線へさらに曳田、佐貫経由で用瀬へ
とりあえず具体的な目的地は決まってなかったんですが
マルコさんが嬉しそうにいい事思いついた!・・・とw
西粟倉まで行ってダルガ登ろうぜ!・・・とw
まじっすかw
まぁダルガはともかく西粟倉はいいすな!

時折強度が上がり脹脛がビキビキしてる気がしますが・・・気のせいでしょうw
リカバリ走のはずがヒィヒィ言ってますけど・・・とりあえず智頭のファミマで休憩

バナナうめぇw
結構ガッツリ休憩して出発、休んだら脚ダル(;´Д`)
西粟倉を目指し一行は走りますが・・・途中唯一独身貴族のH原さんのためにアソコへ・・・
おっさん3人と絶賛花嫁候補募集中超絶イケメン実業団レーサーH原さんで突撃!

・・・

・・・イタすぎる集団だな・・・(;´∀`)

列車がホームに入って乗客の皆さんの視線が痛いので出発w
登り基調ながら程よいペースで県境越え
早速、旬の里へ!
と、なんだか様子がおかしいぞ?
あらら?

売店がなくなっちゃってる・・・ガーンだな(´・ω・`)
なので、食いモンを求めてお客さん大入りのあわくランドへ!

「あわくらDe愛バーガー」
アゴカツとレタス&トマトとたっぷりのタルタルソース!激美味バーガー!1個350円!
お昼前なのにすっかり満腹w
私は肩が本調子じゃないのでダルガはパスですがHMコンビにどうぞ行って来て下さいね!
っていったんですがDe愛バーガー喰った後にはちょっと・・・ってことでここでUターン
コースディレクターマルコさんの提案で右手峠経由で帰ることに
下り基調をかっ飛ばして右手への入り口へ
登りが始まるとあっと言う間にH原さんの背中は見えなくなり
のんびり登ってるマルコさんもじわじわ離れて・・・

あんまりキツイ印象なかったんだけど・・・クッソえらいじゃないかw

パン工房アイへ、開いててよかったw
丁度ベンさんのお友達なお2人も来店

De愛バーガーがちょっとヘビーだったのであんましお腹減ってないんですが

冷たいシュークリーム
シュークリームと銘打ちながらもクロワッサン生地をその場で切ってクリームを挟んでくれるスペシャルな一品
腹減ってないとか言いながらペロりであるw
さて、こっからさきちょっと登ってダウンヒルとのことでしたが・・・
右手峠方面じゃなくてR53方面へ登りはじめるとなんじゃこりゃ!な激しい登りがw
プチダルガな雰囲気で精神的にもクルねw

想定外のキツさでしたがなんとか登頂、極上ダウンヒルを堪能!
帰りはH原さんの鬼牽きでゴリゴリのゴッリゴリ!

で、用瀬で私が何かを踏んでリアがバースト(;´Д⊂)
タイヤもザックリで応急処置にタイヤの切れっ端を入れてなんとか・・・
乗り心地悪いけどw

ラストの〆に向かい風の長谷線で今日一のゴリ踏みで虫の息になったところで解散!
リカバリ・・・できたのか?
なんか脹脛に鈍痛が出てたりしますが・・・気のせいでしょう(;´Д`)
↓↓↓↓貴方の愛のひとポチお待ちしております!

にほんブログ村