2012年11月28日
雪山にロードバイクで登ってはいけません!

にほんブログ村
先日、氷ノ山に登りそびれて悶々としていた私ですが
仕事は午後から&晴天予報、行くしかないっしょ!
ただ・・・最低気温2度とかw
まぁ日が昇れは温かくなるさ!
という楽観的な考えで氷ノ山へ向かいます
時間がギリなので車載して若桜まで行ってから出発
最初こそ寒いですが走り出すとやっぱり暑いくらいで
新道に着くころにはウィンドブレーカーも脱いじゃいました

やっぱり新しい道は気持ちイイ

旧道を見下ろしながら轍の無い快適な道を登ります

道は綺麗だけど斜度はソコソコありますのでしんどい・・・
思ったより早く新道は終わり旧道と合流して舂米へ到着ですが・・・

屋根が・・・白い・・・

寒いと思ったら11時で2℃ですか・・・
と、走りながらこの写真をとって
バックポケットにカメラをしまおうとした刹那
ズルッとリアが空転!?
バランス崩したとこで今度はフロントがスパーンとw

↑この写真、多分コケる瞬間の貴重画像ですw
なんとか受け身が取れ、右側にコケてたもんだから
慌てて退避、そこでも一回コケるw

カッチカチのツルッツルですやん・・・
幸い大した怪我もなくバイクも無事
ちょうど日陰になってるうえに消雪装置の水が流れてないトコだったようです
よっぽど帰ろうかと思いましたが
こっからは消雪装置の水がザブザブでまず凍ってなさそうなので
慎重に登ります・・・そして・・・

夫婦岩のとこで消雪装置が終わると流石に走行不能w
夫婦岩も雪かぶってます

もうちょいだったのに残念・・・
が、問題は・・・下り・・・
もしさっきみたいに部分的に凍ってたら・・・と思うと恐ろしくて
ブレーキにぎりっぱで慎重に路面を見極めながら
ゆ~っくり下ります
久々にマジで怖かったw
全身ずぶ濡れでガチガチ震えながらなんとか無事帰れました
これからの時期、迂闊な判断をすると痛い目に合うという
悪い例ですね・・・orz
調子に乗りすぎないよう気を付けます・・・
↓↓↓↓貴方の愛のひとポチお待ちしております!

にほんブログ村
2012年11月26日
CRCから届いた激安バイクラックを設置してみた

にほんブログ村
先日、29erが増えたことによる
我が家の自転車収納事情は大幅悪化しております・・・
奥様の執拗なクレームに耐えかねてバイクラックを注文してたんですが
やっと届きました!
CRCでタイヤや小物と一緒に注文したんですが
バイクラックのみパーセルフォース、タイヤなどはロイヤルメール・・・
どうせなら全部まとめてパーセルフォースにしてくれりゃいいのに・・・
案の定パーセルフォースで発送のバイクラックのみ先に届きました

さて、このラック縦に2台置けるタイプなんですが
めっちゃ安かったんです大概この手のラックは10k近くすると思うんですが
なんと5kをきるお値打ち価格!
早速組み立ててみたんですが・・・
・・・?
・・・??
パイプの径おかしくね?
絶望的な部品精度の悪さに愕然w

ネジ穴合わない・・・
潤滑剤とハンマーを使ってもこれ以上無理ぽ・・・
仕方ないのでドリルでブチ抜いてボルト&ナットで無理くり取り付けました
やっとの事で設置にかかりますが・・・

・・・orz
別に18Vのハイパワーなインパクトを使ったわけじゃないんですが・・・
普通の14.4Vのヤツでぬるっとねじ切れやがった・・・

こんな単純な構造なのに悪戦苦闘しながらなんとか設置完了!
コイツは安いけど・・・オススメできませんw
倍出してもまともなの買うべきですね・・・orz
もはやこのブログの定番ネタと化した安物買いの銭失い!
っていうか思いのほか場所取るので奥様に見られるのが怖い・・・
そんで、ロイヤルメール発送のタイヤはいつ届くのやらw
↓↓↓↓貴方の愛のひとポチお待ちしております!

にほんブログ村
タグ :バイクラック
2012年11月24日
宴の代償

にほんブログ村
11/23
鳥取東部の自転車乗り大忘年会に参加させていただきました!
総勢20名近くの参加者!
見知ったかたも初めましてのかたもいらっしゃって
名前を覚えようと酔った頭で必死に頑張りましたが・・・
無理w
挙句の果てにブロガーの端くれなのにあろうことか
カメラを忘れてくるという大失態 orz
とりあえずiPhoneで一枚だけ・・・

なんたって趣味の合う人間が集まってるんですから
楽しくないわけがありませんわね
最高の時間を過ごさせて頂きました
参加者の皆様、幹事の粉-Cさんお疲れ様でした!
んで・・・楽しすぎた昨日の代償は・・・
今朝の地獄のような頭痛w
調子に乗って呑みすぎました
全開で二日酔いですね、自業自得 orz
↓↓↓↓貴方の愛のひとポチお待ちしております!

にほんブログ村
タグ :忘年会
2012年11月22日
朝ポタ通勤

にほんブログ村
寒いです・・・!
早起きして寄り道ジテツーのはずが
あまりの寒さに布団から出られず起きたら7時ですよ・・・
なので今日は奥様のIDIOM1を拝借してポタツーします
とりあえず鳥取駅前に作られてる砂像をまだ見てなかったので
通勤ラッシュの中、駅へ向かってみます

・・・昨日で終了かよ orz
ビニールシートがかぶせてあるんで見れなくなってます
しゃぁないので・・・

なんとまぁタイミングの悪い・・・w
その後は因幡CRに乗って快適通勤

今日は普段着だったので走ってると暑くなるかと思ったら
全くもって寒いw
冬が一歩一歩近づいてますね・・・
↓↓↓↓貴方の愛のひとポチお待ちしております!

にほんブログ村
2012年11月21日
カワイイけどアレがスゴくクサかった・・・

にほんブログ村
ある日のこと・・・
職場に一番乗りで出勤した私は
一人ぼっちでPCをいぢくっていたんです
すると・・・誰もいないはずの隣の部屋から
物音が・・・おかしいな?誰か出勤したなら声かけるはずなのに?
恐る恐る見に行ってみると事務所の神棚の花瓶が倒れているんですね
嫌だな~怖いな~って思いながらも花瓶を直して仕事に戻ったんです
・・・こんどはガサガサッって・・・明らかに何かの気配を感じるんです
私、いままで霊感皆無の鈍感男として通してきましたが
遂に年貢の納め時でしょうか?
彼らの存在を認めざるを得ないのか?
今度はそーっと覗いてみると・・・
見てしまいました・・・
鈍く光る眼
茶褐色で細長い体
これは・・・
イタチじゃねーか!
霊的なものじゃなくて一安心ですが・・・
これはこれで困るwww
以前にも職場に侵入したイタチにケーブルを食いちぎられて
えらい目こいたうえ、追い出す際の最後っ屁で悶絶しましたから・・・
出勤してきた同僚達と捕獲を試みますが
まさにイタチごっこw
とてもじゃないけど野生のスピードにはついてけません
しゃーないので人間の知恵を駆使して作られた
小動物捕獲用の罠をホムセンから買ってきて
餌のウィンナーをセットして設置
部屋を出て30秒・・・ガシャン!
はえぇよ・・・よっぽど腹減ってたんでしょう

カワイイ・・・でも・・・でもね・・・
やっぱりすっごく臭い・・・orz
悶絶しながらファブリーズをまき散らし
イタチくんを近くの川に釈放してきました
久々に味わったアノ芳香は強烈でした・・・w
↓↓↓↓貴方の愛のひとポチお待ちしております!

にほんブログ村
タグ :イタチ