ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
どりもぐ
どりもぐ
中年ライダーどりもぐ、2児の父。
自転車・トレッキング・釣り等お外で遊ぶのが大好き!
2011年夏、突然ロードバイクに目覚める・・・。
現在の愛車は
LAPIERRE Xelius EFI Ultimate
GIANT IDIOM1
DEROSA SK
GIANT ANTHEM 27.5 3
HONDA SUPER CUB 50custom
HONDA FREED SPIKE
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年11月28日

鳥取すごい!ライド

昨日は貴重な鳥取東部のサイクルイベント

鳥取すごい!ライドが開催されました!

…最初っから最後まで雨でしたが(;´Д`)

今回は参加者では無くサポートライダーとしての参加

毎回何の気なしに参加させていただいているサイクルイベントの運営の大変さを垣間見る事が出来る貴重な体験をさせていただきました!

とにかく…寒かったw

アゲアゲで走り続けられたら寒くないんだけどそうもいかんので

アゲアゲで走ってあったまったら止まって参加者の皆さんを応援したりわかりにくいとこの案内したりの繰り返し



エイドは豪華だったけどなんせ寒かったw

そして大声張り上げたせいかあるいは風邪をひいたか喉が痛い(;´Д`)

生憎すぎる天候で参加者の皆さんに鳥取のすごさは伝わったろうか?

来年は太陽の下で走りたいぞ(;´∀`)



  

Posted by どりもぐ at 22:10Comments(8)ロードバイク

2016年11月23日

鳥取すごい!自主練(後半)

午前中は雨雨雨!

子守がてら買い物に行ったりしてやり過ごす

Sくんから山行に誘われてたけど結局2時くらいまで身動き取れず諦める( ´・ω・`)

スゴくハンパな時間なので…

前回鳥取すごい!ライドの自主試走を万葉までしたから続きからスタート!

が、しかし…とてつもなく寒いんですけど(;´∀`)

ロングタイツ×長袖起毛ジャージでも寒い、ウィンブレ着てくるべきだったorz

そして早速JAのガソスタ交差点を直進してしまうミスコースをやらかす(;´Д`)

粉練のクセでついついまっすぐイッちゃうのよねw

その後はスムーズにコースどおりに



河原城下った後の道もうろ覚えながらなんとか間違えずに無事CRへ

北東風がキツくお仕置き状態

今日は脚に余裕があるのでまだ大丈夫だけど

フルコース走った後でこのお仕置きを受けるとなると相当エグいぞ(;´Д`)

ゴール地点まで行ってかららっきょう畑越えて帰ろうかと思ったらポツポツキタ( ´・ω・`)

結構な勢いで降り始めたのでラブホ街に降りて山湯山から箭溪へ抜ける

日が傾くにつれどんどん気温が下がり帰る頃には指先の感覚が無くなってた(;´Д`)

それにしても…日曜の降水確率がどんどん上がってる件について(;´∀`)

ホイール何履いて行こう…

  

Posted by どりもぐ at 18:59Comments(6)ロードバイク

2016年11月20日

鳥取すごい!自主練

午前中は学校行事などありガッチリロック

午後からグロムの整備なぞしつつ様子を伺う…

路面はまだ濡れてるけどウェザーニュースの天気予報は曇りに

イクしかねぇと直ちにアリバジャージを蒸着しゼリウスにまたがる!

最近SKの出番が無いですが…ローラー台に固定されてるので出すのが面倒くて(;´∀`)

とりあえず来週の鳥取すごい!ライドの自主練とは思ったが時間は3時間程しか無いので

前半と後半すっ飛ばしてわかりづらい岩井→きなんせと中盤の山場である大坂&雨滝を走ることに

先ずは岩井へ出るために榎→フォレロ→二上山→荒金越え

何気に登り成分濃ゆいぞ(;´Д`)

岩井からの難解な農道も記憶を辿りつつミスコース無しでクリア

すでに電気柵は撤去されてて逆にわかりづれぇっていうw

ここいらでポツポツ…流石ウェザーニュース

今日もまたネガティブな方向に外してくれたぜw

直ぐに止んでくれる事を願ってきなんせまで

残念ながら止むどころか完全に本降り(;´Д`)

雨雲レーダーによると南には雨雲が無いようなので信じて大坂へ向かうが…

走っても走っても雨雨雨(;´Д`)

もうシューズがズックズクになったので諦める

なるほど大坂に差し掛かる頃には雨脚が弱まるがここまで濡れてるとどうでもいいw

程々に頑張って大坂をクリア、いい加減慣れてきたので無茶しなけりゃなんて事無い…事も無いか(;´Д`)

普通にえれぇわw

落ち葉×フルウェットと最悪の状態なので用心して下り…

雨が酷けりゃここで帰ろうと思ってたけど上手い事止んでやがる(;´∀`)

仕方がないのでえっちらおっちら雨滝へ

やっぱ大坂からの雨滝は人でなしすぎるレイアウトだわ…w



もう紅葉も終わりかけで寂しい感じですな

今日はかなり暖かいけど雨滝まで登ると流石に寒い(;´∀`)

サッサと下りましょう、全身ずぶ濡れで半ばヤケクソ気味に微下りを踏んでると

雨滝街道でnakaoniさん、殿ダム湖畔で猪の親子連れ、裏ダム坂でケロロ軍曹とそれぞれスライド

軍曹、猪とエンカウントしなかっただろうか?

それにしてもお二方ともこの雨の中…好きですねぇw

万葉でちょうど時間切れになったので終了して帰宅

やっぱ雨だとこのコースキツいなぁ…

本番は晴れますように!
  

Posted by どりもぐ at 21:51Comments(8)ロードバイク

2016年11月15日

鳥取すごい!ライド試走

日曜日は鳥取すごい!ライドの試走会へ



最高の天気の中走れましたが



やはり中々歯応えのあるコースです。



最大の難所は大坂〜雨滝でしょうが



それまでにも程よいアップダウンがあるので



チョーシこいてると大坂までに脚が終わる可能性も



個人的に1番懸念してるのが



河原からのCR区間



季節柄北風が吹く可能性が高そうですが



当日北風が強いとCRは阿鼻叫喚の地獄絵図に(;´∀`)

本番は何卒晴天無風で走れますよう…

悪天候だとすごい!どころじゃなくなりそうw
  

Posted by どりもぐ at 15:50Comments(0)ロードバイク