ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
どりもぐ
どりもぐ
中年ライダーどりもぐ、2児の父。
自転車・トレッキング・釣り等お外で遊ぶのが大好き!
2011年夏、突然ロードバイクに目覚める・・・。
現在の愛車は
LAPIERRE Xelius EFI Ultimate
GIANT IDIOM1
DEROSA SK
GIANT ANTHEM 27.5 3
HONDA SUPER CUB 50custom
HONDA FREED SPIKE
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月30日

雨ニモマケズ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

今朝のジテツーは・・・こんな感じ

降水確率30%
   
だいじょぶだろ
   
15分後、本降り
   
  orz



コンビニで雨宿り

写真じゃ全く伝わらないけど結構降ってます

雨宿りしながらふとチェーンに目をやると

錆び錆び・・・

前回走った後に水で洗ってそのまま注油するの忘れてたわ・・・

こういうの見るとなんかすごく凹む

早速職場で塗り塗りしてヌルヌルにしてあげました

明日は鳥取も久しぶりに快晴の予報!

ま、仕事だけどね・・・

↓↓↓↓貴方の愛のひとポチお待ちしております!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  
タグ :IDIOM1


Posted by どりもぐ at 19:13Comments(0)小径車

2013年01月29日

自転車乗りのパラダイス

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

昨日に続き今日もお休み

鳥取は雪予報じゃないけど

朝はシャキッとしない天気

路面もウェットなのでここは思い切って

岡山県にお邪魔させて頂こうかと・・・

いつも通り車載で岡山入り

湯郷か柵原かどっちからスタートするか思案した結果

弱気の柵原スタート・・・w



少々寒いけど絶好のサイクリング日和です

片鉄ロマン街道に入り南下



午前中は風もなくて快適に走れました



いつもの片鉄起点探しは今日は無しでw

一目散に日生へ向かいます

なぜなら死ぬほど腹減ったからw



この直後思いっきりバイクが倒れて

ガリッとフレームにキズが・・・

めっちゃブルーになる・・・orz

が、こんなのを見せられたらもうキズのことなんか消し飛びます



今回はモダン焼きですぜ!

カキの量は前のお店のほうがスゴかったけど

お好み焼きとしての完成度はこっちが断然高い!

ボリュームはいわずもがな・・・

ペロリと完食した後でロードの前傾姿勢を取ると

・・・カナりヤバい

お土産を買いに五味の市に行ってみると

まさかのお休み・・・火曜日は休みなのね・・・orz

日生の街を徘徊してると

みなとの見える丘公園って看板があったので

ちょっくら寄り道、なかなかの坂道で

折角のカキオコをリバースしそうになるものの

なんとか登頂w



えぇ景色ですわ



さて、帰りますかってわけですが

毎度の事ながら帰りがしんどい・・・w

ご丁寧に軽い向かい風が吹きだしてるし・・・

へばりながらも柵原にたどり着くも

やっぱりちょっと気持ち悪い走行距離なので





ちょっとオーバーランして100kmにしてゴール



久々の好条件のサイクリングと美味しいカキオコを堪能して大満足

カロリー収支は合わないかもしれませんがね・・・w

↓↓↓↓貴方の愛のひとポチお待ちしております!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


Posted by どりもぐ at 20:20Comments(6)ロードバイク

2013年01月28日

山陰徒然MTB日誌

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

悪天候続きですっかり

MTBジテツー日記と化している当ブログですが・・・

またもやMTBネタでございますw

今日は午前中フリーながら

昨日の雪がところどころ路面に残ってるので

MTBでご近所をフラフラしてみようかと

まず向かったのは砂丘方面に向かうときに

よく通る榎峠、頂上にトンネルがあるんですが



なにやら怪しい側道が・・・

ロードではちょっと・・・って様子だったので

スルーしてましたが今回はMTB

大概の悪路ならへっちゃらですから登ってみます



ありゃりゃ



残念ながら行き止まり・・・

まぉ確かにちょっとヤバそうなトンネルですw

しゃぁないので引き返して百谷ダムへ

途中の採石場跡に寄り道



入場料払うから中を自転車で走らせて欲しいわ~

すごく楽しそう、危ないだろうけど

そして百谷ダムへ



ぐるっと一回り



山の陰はえらいことなってますわw

百谷の集落からフラフラと林道に迷い込んで

雪道を走ってると



うーん、自転車じゃぁちょっと無理な感じにw

靴はトレッキングシューズだから歩けないことはないですが

道すら見当たらないのでやめときましょうw

泥水まみれになって引き返し

さて、そろそろ帰るかと思ってると

滝山の花屋さんの近くで

稲葉山への案内標識を見つけてしまい・・・

これは登ってみなきゃ・・・

途中から車が入れなくなり

歩行者用の踏み切りで山陰本線を渡る



山の陰には結構な積雪が・・・

そこそこの傾斜なので苦戦

汗びっしょりになってようやく大きい道にでる

ってこの看板



マルコさんのブログで見たような気がw

なるほど、ココにつながってたのね



この看板どおりに鳥取市街に向かって下ると

岩倉に出たのでそのまま帰宅

ちょっと散歩程度のはずが

全身泥&汗まみれに・・・w

滝山⇒稲葉山のコースはギリギリロードでも走れそうなので

雪が消えたらロードでも登ってみたいな~と

このまま雪少なめで春になったら早いうちから

山もイケそうな予感!

↓↓↓↓貴方の愛のひとポチお待ちしております!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


  
タグ :TRAIL 29ER 5


Posted by どりもぐ at 13:57Comments(6)MTB

2013年01月27日

懲りない男

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

昨日凍結路面で泣きが入ったばかりなのに

また性懲りもなしに



写真使い回しじゃないですよ

ちゃんと積雪量が違うはずですw



たまにはドライ路面をロードで走りたいな・・・orz

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  
タグ :TRAIL 29ER 5


Posted by どりもぐ at 19:28Comments(0)MTB

2013年01月26日

寒いというか痛い

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

カンパ到来中の山陰からお届けしています



朝起きたら意外に降ってなかったけど

とにかく寒い!

ところどころ凍った路面の上に

うっすらと積雪があるんで乱暴に走るとズルッとイキそうで怖い



ココにスゴくイイ感じの坂があるんだけど

立ち入り禁止、残念w



安全第一の徐行運転でのんびりこいでるので

寒いのなんのってw

どうやら海側のほうが降ってるみたいで

湖山のあたりからは吹雪に・・・



行きはまだよかった・・・

帰りは・・・雪が積もってなくてズルズル

自歩道がある道を選んで

歩くようなスピードでなんとか無事帰宅

うん、通勤は無理だねw

↓↓↓↓貴方の愛のひとポチお待ちしております!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  
タグ :TRAIL 29ER 5


Posted by どりもぐ at 23:45Comments(2)MTB