ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
どりもぐ
どりもぐ
中年ライダーどりもぐ、2児の父。
自転車・トレッキング・釣り等お外で遊ぶのが大好き!
2011年夏、突然ロードバイクに目覚める・・・。
現在の愛車は
LAPIERRE Xelius EFI Ultimate
GIANT IDIOM1
DEROSA SK
GIANT ANTHEM 27.5 3
HONDA SUPER CUB 50custom
HONDA FREED SPIKE
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2012年04月01日

まだかなー

明日から待ちに待った4月

いよいよニューバイクの納車が迫ってきました

つってもまだ入荷してないんでいつになるのかわかりませんがw

ニューバイクを選ぶにあたっての候補は・・・

大前提として自店購入でないバイクを快く整備してくれたショップ「PIO」さんの

取り扱いブランドであること。

其の① FELT(フェルト) AR3
まだかなー

其の② WILIER(ウィリエール) グランツーリズモ
まだかなー

其の③ COLNAGO(コルナゴ) CLX 3.0
まだかなー

其の④ RIDLEY(リドレー) NOAH RS
まだかなー

其の⑤ RIDLEY(リドレー) EXCALIBUR
まだかなー

リドレーは両方ともフレーム販売のみで他は完成車の設定があります

メーカーHPとにらめっこした結果

見た目でいえばグランツとリドレーに絞れるけど

AR3とCLX3.0の電動アルテ完成車のお買い得感が半端ないし・・・w

まてよ、50万払うならリドレーをワイヤーアルテで組んで

ディープリムを履くって手もアリだ!

なんてことをモンモンと考えつつ迷ってるところに

RIDLEY NOAH RS TEAMカラー発売決定のニュースが!

まだかなー

ヤられました
グランツの完成車ならではのパーツコーディネイトも

憧れの電動アルテも

振り切ってしまいました。

でもこのカラーって限定だよね?

リドレーって出荷数少ないって聞くし入荷できるの?

お店で聞いてみるとまだイケる!?
決定です。

とりあえずフレームの注文してコンポやホイールはゆっくり決めよう


~次回に続く~



↓↓↓↓楽しいブログが目白押し!一発お願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村






同じカテゴリー(雑記)の記事画像
プチ痛チャリ化
スペシャライズド パワーサドル導入!
キシリウムSLEが・・・パッカーんって・・・
やっぱイエローキングよりブラックプリンスだわ・・・
恋をしてしまいました・・・
エラーを吐くボディ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 プチ痛チャリ化 (2016-03-27 18:19)
 明日、ポタります (2016-03-20 20:15)
 スペシャライズド パワーサドル導入! (2016-03-10 18:03)
 キシリウムSLEが・・・パッカーんって・・・ (2016-03-01 20:21)
 2月の総括 (2016-02-29 23:59)
 やっぱイエローキングよりブラックプリンスだわ・・・ (2016-02-27 20:36)

Posted by どりもぐ at 18:45│Comments(4)雑記
この記事へのコメント
ロードバイク買うとき リドレーとどっちにするか悩みました。
リドレーと言っても オリオンでしたが・・(苦笑)
NOAHのエアロフォルムがいいですね〜
Posted by willywilly at 2012年04月01日 19:43
>>willyさん

エアロフォルムに惚れたんですが
注文した後にお買い得なアルミの
エアロモデルPHEATON-Rが発売されて
ちょっとショックだったりw
Posted by どりもぐどりもぐ at 2012年04月01日 22:10
ニューバイク
革新かつ甘美な響きなんでしょう!!
黒赤ベースだと格好良さ+力強さを感じますね
楽しみにしていますので
Posted by wilier代理見習い心得 at 2012年04月02日 14:13
>>wilier代理見習い心得さん
当初は2月出荷の発表だったのが
3月末になり、さらに未だ音沙汰なしなのでいつになることやらw
気長に待ちます( -ω-)
Posted by どりもぐ at 2012年04月02日 18:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだかなー
    コメント(4)