2015年10月07日
秋晴れジテツー

にほんブログ村
昨日一日休んで大分回復しましたので快晴の中自転車通勤♪
久々に・・・

榎・フォレロ経由の岩戸

北風が強くしんどいけど榎でアップして後は各登りをアゲアゲで
結構気持ち良く走れてたんですが・・・
岩戸でクイック締め直したら何故かリアタイヤから異音が・・・
停まって確認すると、どうもシートステーとシートポストの接合部のアーチにタイヤが部分的に接触してる模様
GP4000SⅡの25Cなので太すぎなのは承知の上なんですが・・・
ギリギリクリアランスは取れてるはずだけど?
見るに明らかにホイールが斜めってる???
ホイール外して付け直しても変わらず・・・
ちゃーんと奥までズッポリ挿入してるんですが・・・
原因不明、諦めて上手い事ずらしてハメてクイックギッチギチに締めてクリアランス確保
何とか大丈夫そうなので仕切り直しのスタート
登りで程よくアゲつつ、時間があまりそうなので十六本松

からの耐震岸壁

で、賀露イチ

なんか最近同じ写真ばっか貼ってる気が・・・w
40km足らずで出勤、今日は風が強くてスーパーディープ怖かった(´д⊂)
職場でホイール外してじっくり見てみたけどさっぱり分かんね・・・
縦横共にフレは出てないしなんでだろう?
とりあえずタイヤが部分的にいがんでるのは間違いないけど(;´Д`)
とりあえず組み直してみよう!
↓↓↓↓貴方の愛のひとポチお待ちしております!

にほんブログ村