ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
どりもぐ
どりもぐ
中年ライダーどりもぐ、2児の父。
自転車・トレッキング・釣り等お外で遊ぶのが大好き!
2011年夏、突然ロードバイクに目覚める・・・。
現在の愛車は
LAPIERRE Xelius EFI Ultimate
GIANT IDIOM1
DEROSA SK
GIANT ANTHEM 27.5 3
HONDA SUPER CUB 50custom
HONDA FREED SPIKE
オーナーへメッセージ
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2014年07月14日

コクウマ!イカスミポタ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

6時半起床

・・・あったまイテェ(;´Д`)

呑み過ぎだわw

娘を学校に送り出して即気絶

10時過ぎに起きだしてきて録画のTdF見ながら

若杉用にイロイロ外していたゼリウスを元に戻し

路面が乾いたので12時前に出発

軽く橋本牧場本店まで行ってこようかと思ったんですが

気づいたらココまできちゃったので・・・

コクウマ!イカスミポタ

ポツポツきてるのもあって予定変更w

砂丘を越えて岩戸まで

登りでは結構頑張りつつ・・・

昨日の飲みの席で上半身の使い方やダンシングについて教えてもらったので

特に上半身を意識しながら!

コクウマ!イカスミポタ

岩戸から駟馳山越えて網代港へ向かい

遊覧船乗り場にて一服

コクウマ!イカスミポタ

なんだか外装がどんどん派手になってるので

大分儲かっとられるんでしょうか?w

コクウマ!イカスミポタ

ココにきたらやっぱりコレ、イカスミソフト

海鮮丼もめちゃ美味いんですけどね、ブランチ済ませてきてるので(;´∀`)

ふつうのソフトよりコクがあって美味し!

砂丘の梨ソフトより美味い気がするなぁ

ぺろりと平らげて、田後に抜けようかどうしようかってとこですが

結構ポツポツのペースが早くなってきたのでここで引き返します

とりあえず、来た道で砂丘道路まで

コブを登ってらっきょう畑へ

相変わらずシクロクロッシーな・・・

コクウマ!イカスミポタ

浮き砂に気をつけて登りはしっかり踏みながら

コクウマ!イカスミポタ

若干バテてきた・・・あぁしんどい(;´Д`)

コクウマ!イカスミポタ

市内に戻って若干距離が物足りないので

コクウマ!イカスミポタ

市内を徘徊して都合50kmほど走って終了

登りで上半身を意識的に使うってのは目に見えて出力が違うので

なんとか上手に使えるようになりたいもんですね

ただ、付け焼刃だと即効でバテるのでこれからもちゃんと練習に取り入れていかねば!

↓↓↓↓貴方の愛のひとポチお待ちしております!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(ロードバイク)の記事画像
今更2017年10~12月
フォトポタとか大山とか
フォトフォトポタ
忙殺の日々
某イベント試走
5月度TCA月例サイクリング
同じカテゴリー(ロードバイク)の記事
 今更2017年10~12月 (2018-03-04 20:15)
 フォトポタとか大山とか (2017-10-13 08:56)
 フォトフォトポタ (2017-10-05 04:44)
 忙殺の日々 (2017-10-01 17:04)
 某イベント試走 (2017-05-16 13:36)
 5月度TCA月例サイクリング (2017-05-10 13:28)

この記事へのコメント
回復走お疲れさまでした。

日曜休みもいいけれど、イベント明けの月曜休みってやっぱりいいですよね♪
かといって日曜に呑みすぎるのもどうかと・・・(;´∀`)
次こそは正統派ラーメンでシメましょう!w
Posted by マルコ at 2014年07月14日 20:36
>>マルコさん
いやぁ、呑み過ぎましたw
ま、毎度の事な気がしないでもないですがw
次の日お仕事な皆さんの分まで我々は呑まねばならんのです(;´∀`)
Posted by どりもぐどりもぐ at 2014年07月14日 22:16
日曜は暴飲暴食だったんですなwwwwww
僕は前日の土曜が牛角飲み食いホでしたわwww久々の肉ウメェw
堰のトコ、魚がバシャッてませんでした?なんかフィッシュイーター系が稚鮎追ってる感じだったんですが
今度シーバスタックル持って出撃してみようかなぁ
Posted by マルヨン改 at 2014年07月14日 22:39
>>マルヨン改さん
消費以上にしっかり補給でまたw/kgが下がりそうです orz
潮止め付近、私が行ったときはボイルしてなかったですけど
シーバスマンが群がってましたので間違いなく釣れてるんでしょうw
明日くらいまでは濁りが残っていい感じかもしれませんね!
Posted by どりもぐどりもぐ at 2014年07月14日 22:44
お疲れさまでした(^o^)/
ダンシングの話、覚えておられたんですね。
早速試されるとは!
その貪欲な姿勢…イイですね♪

しかし、あれだけ呑まれて翌日走れるとは…流石ですね(^^;
私は夕方まで頭痛かったです(;´д`)
Posted by 粉 at 2014年07月15日 15:39
>>粉さん
大分記憶があいまいですが・・・w
実践してみたはいいんですが
やっぱりベースの鍛え方が足りないようで
体が悲鳴を上げてますw
Posted by どりもぐどりもぐ at 2014年07月15日 23:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コクウマ!イカスミポタ
    コメント(6)