2014年10月06日
激走!ヒルクライムin大山 2014

にほんブログ村
昨日は楽しみにしていたヒルクライムin大山2014!
・・・雨ですけどね(;´∀`)
まぁ台風きてるわりにはそんなに降らなさそうなので
門くんといっしょに白兎へ
hayashiさん、nakaoniさん、H原さん、initialTTさん、N川さん、マルコさん、門ドリコンビ
東部から参加される皆さんといっしょに一路、名和へ
ヒルクラコースを遡りながら博労座まで上がってから準備
15℃とか(;´Д`)
めちゃくちゃ寒いんですが・・・w
雨も結構降っててフルウェット
とりあえず半袖膝上+アーム・レッグウォーマー+ウィンドブレーカーという重装備に
アルミリムにしてきてよかったーって
iTTさんとH原さん、私と3人がEA90SLXだったりw

トリオ・ザ・SLX
いいホイールですからねw
強まる雨の中恐怖のダウンヒル
H原さんの後ろについて安全第一で・・・ブレーキちっともきかねぇ(;´Д`)
スタート地点に下ったころには体がキンキンに冷え切る orz
ゼッケンつけたり軽くアップしてたりするが
どうも門くんの姿が見えない?
まさか赤碕までくだっちゃった???と心配してると
ろきそにんさんといっしょに颯爽と登場!
やはり一息坂のほうへ行かれてたようでw
見知った顔にご挨拶しながら開会式を待つ・・・
体が冷えて震えが止まりません(((( ;゚Д゚)))

いよいよ、スタートですが私はミドルでエントリー
どうやら門くんと同じ組なのでなんとか門くんについて行けるように・・・と画策
後は動画で・・・w
どうやら門くん、絶好調のようで・・・w
序盤の緩斜区間でゴイゴイとビギナークラスの人たちを抜きまくり!
私、すでにいっぱいいっぱいなんですがw
後ろについてる時の方が自分が前牽いてるときより出力でてるってどういうことだってばよw
いよいよ香取へってとこで、なんか後ろからプレッシャーを感じると思ったら・・・
マルコさんキター(((( ;゚Д゚)))
オーラを纏いながら凄まじい速度差でパスされましたw
マルコさんを筆頭にエキスパの皆さんにボコボコ抜かれ始めますが
門くんがツエェw
抜かれ様に喰らいつきながらまったく疲れる様子がありません(;´∀`)
私、そろそろ緩めたいんですが・・・w
香取の無限坂ではもうちょっとついていけない感じに・・・
それでも見知らぬBOMA乗りの方が間に入ってくれてなんとか・・・
登り返しでも一気に千切れそうになるが
RISOジャージの方にぶら下がって門くんのとこまで戻してもらい
ラストの九十九折りへ、もう気合だけで登るw
左折からの駐車場でゴール・・・ゴール前のプチ激坂あぶねえ(;´Д`)
下りから急に登るもんだからギアががががが(((( ;゚Д゚)))
ふらつきながらもなんとかこけずに登ってゼッケンのバーコードをピッとしてもらうw

餓眠様によると52分、試走にくらべて大分縮まりました!
門くんありがとうw
クソ寒いのでさっさと博労座に戻って温泉に
温めの湯にゆっくりつかって疲れを癒して
いざ、ジンギスカーン(^ρ^)

帰鳥して・・・失われた水分を補給\(^o^)/

天気はアレアレでしたがイベント中はそんなに雨脚が強くなかったので
不幸中の幸いってとこですかねw
参加者およびスタッフの皆様楽しいイベント、ありがとうございました!
↓↓↓↓貴方の愛のひとポチお待ちしております!

にほんブログ村