2012年11月26日
CRCから届いた激安バイクラックを設置してみた

にほんブログ村
先日、29erが増えたことによる
我が家の自転車収納事情は大幅悪化しております・・・
奥様の執拗なクレームに耐えかねてバイクラックを注文してたんですが
やっと届きました!
CRCでタイヤや小物と一緒に注文したんですが
バイクラックのみパーセルフォース、タイヤなどはロイヤルメール・・・
どうせなら全部まとめてパーセルフォースにしてくれりゃいいのに・・・
案の定パーセルフォースで発送のバイクラックのみ先に届きました

さて、このラック縦に2台置けるタイプなんですが
めっちゃ安かったんです大概この手のラックは10k近くすると思うんですが
なんと5kをきるお値打ち価格!
早速組み立ててみたんですが・・・
・・・?
・・・??
パイプの径おかしくね?
絶望的な部品精度の悪さに愕然w

ネジ穴合わない・・・
潤滑剤とハンマーを使ってもこれ以上無理ぽ・・・
仕方ないのでドリルでブチ抜いてボルト&ナットで無理くり取り付けました
やっとの事で設置にかかりますが・・・

・・・orz
別に18Vのハイパワーなインパクトを使ったわけじゃないんですが・・・
普通の14.4Vのヤツでぬるっとねじ切れやがった・・・

こんな単純な構造なのに悪戦苦闘しながらなんとか設置完了!
コイツは安いけど・・・オススメできませんw
倍出してもまともなの買うべきですね・・・orz
もはやこのブログの定番ネタと化した安物買いの銭失い!
っていうか思いのほか場所取るので奥様に見られるのが怖い・・・
そんで、ロイヤルメール発送のタイヤはいつ届くのやらw
↓↓↓↓貴方の愛のひとポチお待ちしております!

にほんブログ村
タグ :バイクラック