2014年03月22日
ヘロヘロ!練りポタジテツー

にほんブログ村
昨日の大荒れが嘘のように今日は快晴です
ギンギンに冷えてますが(;´Д`)
今日はマルコさんに誘われてポタる予定
寒すぎてアップする元気もないので
朝メシ買ってとにかくケイデンス上げて万葉まで
ちょうどヒシイさんが到着され
メシ喰いながらマルコさんを待って
とりあえずの水源地へ

マルコさん曰く、3倍ほどで~

了解でーす!とついて登る・・・
軽快に登るマルコさんに遅れまいと頑張るも
3倍にしちゃぁ、ちとエラいぞw
私のパワーメーターは・・・
確かに3倍ですね、私の体重が100kgあればwww
グレーチングまではと死ぬ気で踏みますが
手前でズルズル遅れて・・・無念
マルコさんはさらに加速してるしw
10min52sec 289W (;´Д`)
10分台、Ave289Wてw
いきなりグロッキーになりつつも
3人揃って岩倉を下る
車も多いしハーフウェットなので安全に下って
来た道を登り返す

ここはちゃんとポタペースでw
そのまま牧場まで上がり

左近方面にダンプがひっきりなしに走ってるので
水源地へ下って空山行こか?
ってことになり水源地ヒャッハー
めっちゃ気持ちえ~寒いけどw
津ノ井に抜けるコブで心拍アラーム鳴らしたりしつつ・・・
ファミマに寄って補給して一息
空山着、風車は無しの方向でw

ここはヌルめで登って

中山を下り1000m狙って登り返す
・・・TTで(;´Д`)
マルコさんは脚をゆるめて私に伴走して激を飛ばしてくれますが
踏みたくてももう踏めまへんw
相当ヘタっていたもののそれでも9min29sec 262W
後半まったくダメダメだったのでこんなもんでしょうw
ヒシイさんのとこまで戻って軽くおかわり・・・すぐ後悔w

キッチリ1000m獲得したとこでマルコさんがCSFさんに行かれるそうなので
目の保養にとついてくw

暫くお邪魔した後に私とヒシイさんは仕事へ
〆に賀露イチして出勤

なかなか強烈なポタでしたw
マルコさん、ヒシイさんお疲れ様です!またヤりましょー!
↓↓↓↓貴方の愛のひとポチお待ちしております!

にほんブログ村
Posted by どりもぐ at 23:08│Comments(4)
│ロードバイク
この記事へのコメント
朝も早よから1000mポタにお付き合いありがとうございました!
お陰様で久々にハァハァできて爽快な朝でした。
リュック背負ってこの調子だと今年は水源地9分台いけますよー!
まずは雲海、ハジけてきてくださいな!!
お陰様で久々にハァハァできて爽快な朝でした。
リュック背負ってこの調子だと今年は水源地9分台いけますよー!
まずは雲海、ハジけてきてくださいな!!
Posted by マルコ at 2014年03月23日 12:24
>>マルコさん
久々にマルコさんの強さを見せつけられましたw
残念ながらリュックはギリギリまで軽量化して来てたので
9分台はキビシそうですw
えぇ季節になってきましたのでまたやりましょー!
久々にマルコさんの強さを見せつけられましたw
残念ながらリュックはギリギリまで軽量化して来てたので
9分台はキビシそうですw
えぇ季節になってきましたのでまたやりましょー!
Posted by どりもぐ
at 2014年03月23日 17:54

お疲れ様でした。
飛び入り参加失礼しましたw
お二人が軽々と登ってらっしゃるのを見て自分の怠けっぷりと鈍りっぷりを改めて実感してしまいましたorz
また鍛えてください!
飛び入り参加失礼しましたw
お二人が軽々と登ってらっしゃるのを見て自分の怠けっぷりと鈍りっぷりを改めて実感してしまいましたorz
また鍛えてください!
Posted by ヒシイ at 2014年03月23日 18:57
>>ヒシイさん
マルコさんは軽々と・・・まだまだ本気には程遠い走りでしたが
私は軽々じゃぁないですよw
後ろから見てると左の膝が外に開いてる感じだったので
ヒザまっすぐを意識してみるといいかもしれません!
と、知ったげに言ってみたり(;´∀`)
マルコさんは軽々と・・・まだまだ本気には程遠い走りでしたが
私は軽々じゃぁないですよw
後ろから見てると左の膝が外に開いてる感じだったので
ヒザまっすぐを意識してみるといいかもしれません!
と、知ったげに言ってみたり(;´∀`)
Posted by どりもぐ
at 2014年03月24日 20:08
